その当時世界で一番良い診療台と言われたジーメンス(ドイツ)その当時でベンツのSクラスが一台買えました。24年前の機械でした。下の写真
![7434C924-257A-48A7-A0DD-9531EB9BFE80.jpg](https://lapinoutopic.up.seesaa.net/image/7434C924-257A-48A7-A0DD-9531EB9BFE80-thumbnail2.jpg)
今回は最新の機械に変えて、キャビネットも新しいものを作り雰囲気を変えました。
ほぼ個室状態になってます。
個室2つも最新の機械です。マッサージ機能もついてますが使っていません。全てドイツのシロナの最上級のユニットです。顕微鏡も完備
自費診療の型取りはスキャナーに移行中です。またこの機械はアライナー矯正(マウスピース型矯正)にも対応、インプラント、被せ物などに使い始めています。
歯科治療はどんど変化してます、ただそれに保険が対応できない事が問題ですが、国には最新の治療をカバーできるほど予算がないです。
![4875DF9F-D126-480F-A88C-97F253C6634F.jpg](https://lapinoutopic.up.seesaa.net/image/4875DF9F-D126-480F-A88C-97F253C6634F-thumbnail2.jpg)
当診療所は今でもコロナ対策は守っています。
この対応が保健所から指示されています。患者様毎に診療台は消毒しています。