2023年10月06日
昨日は日本小児歯科学会関東地方会
昨日は川口市で日本小児歯科関東地方会でした、当診療所の歯科衛生士川島が小児歯科認定歯科衛生士の試験が最終審査を受けて合格しました。
それと小児歯科でもデジタルの波が押し寄せてきましたね.インビザラインファースト、小児歯科矯正の講演のブースは満員でした。
2023年10月02日
昨日は日本小児歯科学会関東地方会
昨日は川口市で日本小児歯科関東地方会でした、当診療所の歯科衛生士川島が小児歯科認定歯科衛生士の試験が最終審査を受けて合格しました。
それと小児歯科でもデジタルの波が押し寄せてきましたね.インビザラインファースト、小児歯科矯正の講演のブースは満員でした。
2023年08月23日
2023年05月18日
5月18日から21日までMTA漬け
本日から21日まで4日間、歯科の勉強会で中央林間にいます。診療所はスタッフと代診の先生、矯正歯科医がいますから急患対応は出来ます。
2023年04月21日
2023年04月01日
花粉症のシダキュアと言う舌下錠をお使いの方は注意してください。
皆さん、そろそろ花粉の季節になってきました。
花粉治療薬で舌下錠が出てます「スギキュア」と言う薬です。これれ副作用として口の中に傷があるとアナフィラーキシ様症状が出る事があるそうです。急性咽頭浮腫などが起きて呼吸困難になる事があるので事前に受付にお伝えください。
中でもお聞きします。特に舌下錠を使用したすぐ後には危険なので歯科治療は中止させていただきます。
2023年02月18日
エナメル質形成不全で前歯が変色している方の治療もしています。
今日の治療です。40分程かかります。完璧とはまだ納得してませんが削って詰めて治してはいません。エナメル質形成不全で前歯が気になる方ご相談ください。保険治療ではありません。削って詰めるのは保険で出来ます。この治療は削らないで薬液だけで処理します。
2023年02月17日
初めての顕微鏡ハンズオンコースを受講
顕微鏡は持っていて自己流で操作してましたがそれでは上達できないと思い参加しました。これは参加するだけで出来るようになるものでは無く、苦しい練習を重ねて上達するものですね。道は遠いですが頑張ってみようと思ってます。